毎朝起きてドリップしてコーヒーを淹れるのが日課なんですが、その香りに包まれるのが超しあわせ

インスタントや缶コーヒーが苦手な私は、ドリップコーヒーじゃなきゃダメ!
職場ではみんなで飲むからコーヒーメーカーを使っているけど、自宅では100%ペーパードリップですヾ(・∀・)
我が家は昔から両親がそうやってコーヒーを飲んでたので、手間がかかると思ったこともなくて。
やっぱペーパードリップのほうが断然おいしいので、朝淹れたコーヒーをタンブラーに入れて職場に持っていくことが多いかな~。
そんな私が
最近はまってるコーヒーはこれ↓
ネットで見つけて買いました。
土居珈琲(ドイコーヒー)



私は今年ドイコーヒーの存在を知ったんだけど、日経新聞始め、いろんな雑誌で紹介されたり、ドラマで出てくる珈琲に使われてたりするみたいです。
ちょっと前で言うと、
「コードブルー2」「ヤマトナデシコ七変化」「うぬぼれ刑事」にも提供されたんだって。
なんのドラマだったか忘れたけど、エンディングロールに土居珈琲って名前が出てきたから「さっき飲んでたのは土井珈琲だったんだ~」って思ったこともある(笑)
この土居コーヒー。なにがすごいかって、
注文を受けてから、
生豆から焙煎してくれる、超新鮮な珈琲なのです。
↓こんな風にパッケージに、焙煎日も記載されてます☆

私が購入した豆の状態は細挽き(ペーパードリップ用)です。
これも、注文の時に
豆のまま
細挽き(ペーパードリップ用)
中挽き(コーヒーメーカー用)
粗挽き(パーコレーター用)
で選べるんですよ♪
私が美味しいなと思って飲んでる種類は、
"グァテマラ オリフラマー農園"
コーヒーは好きだけど、銘柄とかどの農園がどうとか、そういう事には全然詳しくない・・・
なので土居珈琲のお試しセットに入ってた【グァテマラ オリフラマー農園】がおいしかったから、リピして飲んでるというわけ

お試しセットには
人気NO1の【グァテマラ オリフラマー農園】 と人気NO2の【ブラジル ダテーラ農園】がセットになってます。
土居珈琲の味は
まろやかで
おいしくて
飲みやすいヾ(≧▽≦)ノ
という感じでしょうか。簡単に言うと。
【グァテマラ オリフラマー農園】のまろやかさは、ほんとすごい★
初めて飲んだ時に、すぐ感じました!
柔らかい上品な味だし。
次は土居珈琲の他の銘柄も飲んでみたいな~と考えていて
「コロンビア エメラルドマウンテン」か「ブルーマウンテン」に挑戦したいです

甘み・苦味・酸味など、いろいろ飲んでみて自分好みの銘柄を見つけたいな♪

コーヒー飲みながらふぅっと一息つく時間が、日常のほっこりタイムです(*´ー`*)
近くにコーヒーショップもなく、家でおいしいコーヒーが飲めたらいいな~と考えてる方!
人気NO1とNO2が一緒に試せる"はじめてのセット"というものがありますよ♪(送料無料)


